なんだか頭のまとまりが無いというか考えが散乱しているというかもやもやしていて精神が不安になっているので書いて行って気を紛らわせる戦法

時間は1人24時間って決まってるし変えようもないんだけど、1時間の感じ方は人それぞれなので1時間を2時間でも3時間でも長く感じられるようになれば得だよねってことで色々ともんもんしている。 たまに。

時間を眺めに感じられるようにするにはどうすれば良いんだろうか。 頭を整理する。集中する。ていうかノートにまとめたんだった。 ノートあった

急がない、ぼーっとする、物事に価値を感じる、悔やまない、頭の中でループしない(ループしだしたら発散(ブログ書いたり、改修するための行動に全力注いだり))、すぐ決める。

とかとか。あとは頭の中を真っ白にさせるために運動したり、とかか。体動かすのが良い理由で頭の中が空っぽになるってのがあって妙になっとくしたり。 あんまり運動しないので運動の効能とかどうあんだろうね。体動かしたくはないけど同じ場所にずっといるのは嫌だなzぁ。

時間が長く感じられるようになれば特になるんだろうか。長く感じられるようになるために、時間を取りたいと思っている事以外に時間を使う事に特があるのかどうなのかって疑問かな。 自分は長く感じていたいし、やりたい事を早くやる必要はある時には有るんだろうけどあんまり無い事が多い気もしている。でも早い方が良いのかなー、他の人が関係してくると早い方が良いな。 関係なかったら長く感じていれば良いかな。

長く感じている事に価値があるとは思えないけども、長く感じている事による生き甲斐とか発想は価値を感じている。アイデアの源的に時間を長く感じさせる努力。

アイデアには生活をより良くさせるためのアイデア、楽しむリストに追加させるためのアイデア、これが出来たら楽しいだろうなってアイデア、なんか楽しいってのが、生活に楽しさとか目的とか作る為にアイデアを欲しているのかな。

仕事するのはお金のためでもあるけど、自分にタスクを積んでほしくって、タスクを消化する小さな快感を得るために雇用される道を選んだ。 雇用されてタスクを積まれてタスク消化して自分自身以外の人たちを幸せにしていければ楽しいなっておもってるし それぐらいで良いと思ってる。働く理由なんて。

タスクを積まれなくなって来た時に悲しくなるし、タスクが無くなったら作る為に改善というか、タスクを作る為に改善なんて炎上案件とかなんか嫌なイメージ出て来ちゃうけどそうじゃなくて、他の人の無駄だと思える作業を奪ってしまう。その人自身が最上級に時間を使うべきところに最上級に時間を使えるような環境を作り上げて自分にタスクを振ってくれるようにしていくとかなんていうか何したいんだろうな自分は。 良く解らんくなって来た。

だけどもそのタスクを振る相手が振る気が無くなったり、振りたくなくなったりしちゃったりすると「あー失敗したな」て悔やむ。 仕事上の役割的に振らなきゃいえない立場に身を置いているにも関わらず振ってこないとかもうそれはその人が仕事放棄しちゃってるから環境が崩壊している。 この状態を立ち直させる為には何をすべきなのか、何を取りかかるべきか、って考えたらその上のやるべき事に見えて来てしまって、じゃあその上の仕事も出来てないよねって

あーーーもう。