メインで使ってた三井住友visaカードデビュープラスが今年期限切れるのでクレジットカード周りをちゃんと整理した。

今までは

  • 三井住友visaカードデビュープラス
  • amazonカード
  • ヨドバシカード
  • To Me CARD

でやってきた。

メインが三井住友で電気代とかpaypalとかスーパーとかで使って、To Me CARDがPASMOのオートチャージ用で定期利用するのにはこれが良かった印象。PASMO一体型カードばっかりだったけど別カードとして持てるのはこれだけだったかな、Suicaで定期作れない区間だったし。 amazonカードがamazonの支払い、ヨドバシカードが副業用のコスト管理する用のカードでやっていた。

三井住友のカードから使い始めてその時の使い良さそうなのを選んで増やしていった感じですかね。 PASMO支払いが結構便利であったんだけど、大体会計時は「PASMOで」って言って「Suicaですね」って言い換えられるのが若干の不満ではあった(Suica使えればPASMOも使えるし同じなんだけどさ)

これからは

  • 三井住友visaカードクラシック
  • REXカード
  • リクルートカードプラス
  • ビュー・スイカカード

で行くつもり。

三井住友はメインの銀行が三井住友だったけどクレジットとキャッシュのカード別で持ってて財布膨れるので一体型にする。あとiD使いたいのでiDも一体のにしたかったけどそれは無いらしくて、しょうがないからiDカード単体を使う予定なのでカード枚数減らないけど。出先でクレジット使えるときは三井住友のカードで支払い用にするかな。iD使いたいからこれって感じなのと、世間一般ではステータスとしてのカード選びという謎の価値観が存在しているようなのでステータスを感じることができるカード利用のために引き続き三井住友のカードを使う予定。

REXカードがメインで。電気ガス水道、Amazonもこのカードでネットで定期的に支払いとか家居て支払う時はこっち。還元率高くて、ポイント付いたら次月に付いたポイント分を自動でキャッシュバックとか便利すぎる。

リクルートカードはREXカードよりも還元率高いけどポイントの使い道あんまりないってので不人気なカードみたいだけど、じゃらんとかで使えるみたいなので使おうと思えばなんか使えそうだけどそこまでがっつりじゃないかなとか悩んだりで「とりあえず使ってみたらいいんじゃん」って感じで副業用のコスト管理するやつで使って使用感試す感じかな。

PASMOが便利だったんだけどポイントがメトロポイントと永久不滅ポイントの2種類付いてそれぞれ還元率0.5%ずつぐらいでいい感じかなとは思ってたんですが、メトロポイントが東京メトロの改札機じゃないと還元できないとかで不便だった。最近リモート勤務になったら定期買うよりも毎回普通に電車乗ったほうが安上がりでPASMOにする理由もなくなったのでSuicaにする。別途持ってるSuicaカードをリンクしてオートチャージ機能付与できるの便利で良い。

普段使いがiDとSuicaで支払うようにして、iD無理だけどちょっと大きめ会計は三井住友で、amazonとか公共料金はREXで副業用がリクルートプラス。

三井住友にSuica機能付れたのでビュースイカカードはなくても良かったかもだけど、Suicaカード単体で持てる魅力が結構あって、SuicaとかiDの割と頻繁に出し入れするようなのは出し入れしやすいように定期入れとかいれて財布とは別にしておきたかった。出し入れ増えると落としたりする頻度高くなるので分けたい希望が強い。 お財布携帯とか魅力的だけど出し入れ増えると落としそうで嫌だなってのがある。

あと楽天カードは絶対つかわねぇ。楽天のサービスにはなるべく近づきたくない。